こんにちは!
福岡のチャットレディ「Theory」でチャットレディをやっているアヤです!
チャットレディを始めてみたいけど、なんだかコワそうなイメージありますよね?
すっごくわかります!!
私も福岡に引越してきたばかりで「Theory」の面接を受けたんだけど、面接に応募したけど、
怖い人が出てくるんじゃないか
チャットレディやっている他の女の子が怖かったらどうしよう(泣)
って感じで、面接前はめっちゃ怖かったです!(泣笑)
でも、「Theory」の事務所のスタッフさんをはじめ、実際に働いている女の子たちって意外とフツーなんですよ!
これにはビックリしちゃいました!
きっと、働いている人が怖くて応募に踏み切れない!って思っている女の子も多いと思うので、今回はチャットレディは「意外とフツーの女の子も働いているよ!」っていうのをお話したいと思います!
これで、チャットレディやチャットレディ事務所に対するイメージが変わりますよーに!
コロナパニックで「チャットレディ」の志願者が急上昇!
新型コロナウイルスの影響もあって、これまで影が薄かったチャットレディのお仕事が注目されるようになりましたよね。
やっぱり、たくさんの人と会うことがないから「三密」を回避できるし、時間の融通が利くっていう点ですごく注目され始めているみたい。
この影響もあって「Theory」にも、初心者でチャットレディを始めますっていう新人の女の子も増えているってスタッフさんから聞きました。
実際に働いている私としても、「三密」が回避できなくてコロナウイルスに感染するも怖いので、チャットレディで仕事をするっていう選択肢はとても良い選択だと思います!!
コロナ需要でお客様も増えている!
コロナウイルスの影響で増えているのは、チャットレディだけじゃないんです。
「三密」を避けたいけど、コミュニケーションを楽しみたいお客様が、コロナウイルスの影響で増えています!
最近ではテレワークの息抜きに、ライブチャットを利用してチャットレディと話す人も増えているんですよ!
そう、チャットレディのいいところは24時間利用できること!
だから、チャットレディの女の子がオンラインしていれば、昼間でもお話できるんです。
在宅勤務やテレワークが浸透してきたおかげで、これまで以上にチャットレディのお仕事も増えているんですよ!
「Theory」ではどんな女性がチャットレディとして働いてるの?
じゃあ、実際に私の勤務する「Theory」には、どんな女の子たちが働いているかをこっそり紹介しますね。
驚かないで下さいよ!
本当に、チャットレディとして働いている子のほとんどは、街を歩いているような普通の女の子・女性たちなんです!
1)学生さん
「チャットレディ」って聞くと、若い子が多いイメージですよね。
大学生や専門学生さんも、最近増えてきました。
「Theory」で働いている学生さんも、コロナウイルスの影響で元々やられていた接客業のバイト先が休業になったみたいで、チャットレディのお仕事を見つけた、と言っていました。
授業後のアルバイトにはもちろん、学校の授業で空いた時間の日中にも事務所に寄って短時間のライブチャットができるから、学生さんには効率のいいアルバイトなんでしょうね^^
注意!高校生はチャットレディになれないよ!
ここで注意してほしいのが、高校生はチャットレディのお仕事はNGということです。
「Theory」もそうだけど、チャットレディのお仕事は18歳未満はやることができないようになっています。
なので、高校生の子はごめんね!
ごめんだけど、チャットレディのお仕事をしちゃダメだよ!
2)フリーターさん
フリーターさんも結構いますよ!
例えば、昼間はコンビニでバイトをして、夜はチャットレディという子から、専業のチャットレディまで様々!
「Theory」も24時間営業だから、好きなタイミグで仕事できるのがフリーターさんには良いみたい♪
3)ママさんや主婦
これ、ビックリですよね!
私もビックリしたんですけど、コロナの影響なのかな?
チャットレディには、主婦の方や子育て中のママさんもいるんです!
お子さんが学校や遊びに行っている間や、寝かしつけ後っていうちょっとした空き時間を利用して、自宅がメインでチャットレディとしてお仕事をしている人が多いんですよ!
コロナウイルスの影響で自宅にいることが多くなってきていて、生活費がかさんでいると困っていた方がいます。
家事や育児、お子さんとの時間の合間でチャットレディをして稼いでいる、っていう話もされていたので、賢いなぁって思っちゃいました♪
旦那さんにはバレないの?
主婦の方で一番気になるのが、「旦那さんにバレないか」ですよね?
やっぱり旦那さんにはナイショでチャットレディのお仕事をしているっていう方が多いなぁというのが、私の印象です。
中には、旦那様公認でノンアダルトのチャットレディだけで稼いでいる方もいるので、心配な方はスタッフさんにも相談してみるといいかもしれません^^
4)副業をしている女の子
チャットレディのお仕事を、「副業」としてやっている女の子もいます。
副業って聞くと、怖いイメージありますよね?
でも、こういう女の子たちって、実は昼間は会社員OLとして働いていたりするんです!
前に事務所で過ごしていた時、いかにも仕事できそうなバリキャリスタイルの女の子が入ってきてビックリ!
なんだけど、実は彼女も私と同じチャットレティのお仕事をしていたことがわかったんです!
その子は、昼間は事務員として普通の会社に勤めているOLさんっていうんだから、わからないものです。
5)元風俗嬢やキャバ嬢
コロナウイルスの影響で休業要請が出ている、キャバクラや風俗店から、チャットレディのお仕事に流れてくるパターンもあります。
逆に、チャットレディのお仕事のほうが
- 触られないから疲れない
- ラク
- 自分を大切にできる
- 家でできる
っていうメリットがあるのか、そのままチャットレディのお仕事に定着してる子もいます。
スタッフさんも普通の人!
チャットレディのお仕事って、女の子は普通なのがわかっても、スタッフが怖いかも…?っていうイメージもありませんか?
チャットレディで働くスタッフの方も、いたって普通の男性や女性なんですよ!
「女性?」
って思ったアナタ!
そうなんです!チャットレディ事務所では、女性スタッフも活躍していんです!
中には、元チャットレディという経歴の持ち主もいて、自分がチャットレディのお仕事で困ったときには、同じ立場で話も聞いて下さるから、本当に助かります。
まとめ:チャットレディで働く人たちはいたってフツーの人たち!怖くないよ(笑)
チャットレディのお仕事をしている女の子たちは、確かに元ナイトワークの派手目な女の子もいますが、割合としては意外と普通の女の子が多いんです。
それは、
- 合わない
- 飲まない
- 触られない
っていう、画面越しの男性ユーザー様とお話をする「ライブチャット」の接客スタイルだから!
それに、24時間好きな時、好きな時間に働けるっていうメリットがあるからこそだと思います。
シフトが変わっても対応が効くからこそ、主婦や子育て中のママさんチャットレディが増えているんですね!
スタッフさんも、私たちチャットレディが安心して楽しく働けるようにサポートしてくれていて、チャットレディのお仕事が快適なんです♪
もし私のブログでチャットレディのお仕事に応募する敷居が低くなった!ってなってもらえたら、幸いです♪
最後まで読んでくれて、ありがとうございます♪