姿勢でシミ、シワが治る!?
こんにちは、福岡チャットレディセオリーのスタッフです。
今回は、美姿勢を心がけるということと、メイク、ヘアスタイルなどについても書いていきたいと思いますので参考にしてみてくださいね。
家や職場でパソコンに向き合うことが多くなった現代。
画面をずっとのぞき込んでいると日常。
顔色はくすみフェイスラインにはゆがみが出てほうれい線や口元のたるみが出来る。
女性にはゾッとする内容ですが、これを読んでいるチャットレディセオリーの皆さんは、今どんな姿勢ですか?
猫背が起こす血行不良による代謝低下が大きな原因!
体全体、特に上半身に老廃物が溜まってしまいます。
前のめりの重い頭を支え続けるために首と肩に尋常じゃない負担がかかっているのです。
待機中に猫背になっているチャットレディさんも要注意です!
猫背は見た目の醜さだけではなく、健康や美容にも影響します。
もし自分が、猫背気味だと思うならこれを攻略する方法を試してみてください。
首や肩を冷やさないようにする。
お風呂で温めることや温湿布、ホットタオル、お湯を入れたペットボトルも有効です。
クリームやオイルでマッサージをして老廃物をためないことが重要。首を回すだけでもかなり血行を促進することが出来ます。
1日に数回、肩がじんわり温かくなるまで左右に大きく回してみましょう。
血行が良くなるということは、顔色が明るくなり透明感を倍増させるということです。
歩きながらウエストのくびれを作る
姿勢は、美人オーラに影響を及ぼす大きな鍵。
そして、適度な運動も姿勢やスタイル作りにに欠かせません。
運動が嫌な人でも、歩くという動作はやめられません。
しなやかな歩き方の秘訣は、まっすぐと前を向く視線です。
空から糸で吊り上げられてるいるかのようにピンと通った姿勢。
数十メートル先まで真っ直ぐ伸びる視線と程よい大きさの歩幅。
この歩き方を自分のものにすることができれば、おしゃれ度も美人度も格段にアップ可能です。
ならばそれにプラスして、普段の歩き方に気をつけて、ウエストのくびれを作りましょう。
日本人は下を向き、小股で骨盤を揺らしながら歩きがちだと言われます。
せっかくのかわいい顔も、とっておきのおしゃれも歩き方ひとつで台無しになります。気をつけることは、骨盤は動かさずに腰から地面を押すように歩くこと。
お腹まわりの筋肉に力を入れるのがポイント。脚が地面につくときにはかかとから親指に重心が移るのを感じる。
そして一直線に少し大きく踏み出だすことでさっそうとした印象になります。
正しく美しい歩き方はウエストのくびれを作ってくれます。
脚が太くなるのを防ぎ、引き締まった美脚を手に入れることが出来ます。
大袈裟に何かしょうと思うと尻込みがちになります。
普段の生活の中に「美」という姿勢を意識して、体を動かしてみてはいかがでしょうか?!
あなたは「化粧映え」する?しない?
「あなたの顔、化粧映えする顔ね」そう言われたとき、チャットレディセオリーの皆さんならどう思いますか?
喜ぶべきかそうではないのか微妙な褒め言葉ですね。
化粧をすれば確かにキレイ、でも化粧なしではNG、そう言われてる気もしてしまいますよね。
または、化粧が映えるのは美人の証?とも受け取れます。
「化粧映え」ということをわざわざ持ち出し相手を悩ます。
素直に「キレイね」ですませてあげないところが女性同士にありがちな会話。
良識ある女性、心ある女性は他人に向かってあまり「化粧映え」を口にしないものです。
けれど、化粧映えはしないよりもした方がいいに決まってます。
化粧で美人度を落としてしまう時代。
化粧が映える顔は無駄にする必要もありません。
ならば、化粧映えするコツを知っておきましょう。
化粧映えする顔とはどんな顔でしょうか。
単純に言うと、それは奥に隠れている顔です。
たとえば配置そのものは美しいのに、パーツごとに平凡。
あるいは、目が一重だったり小さかったり。
さらに、顔立ちは整っているけど、顔色や唇の色がくすんでいる。
これらは、キレイが奥に引っ込んでるいる顔とも言えます。
こんな女性の顔は本当にちょっとしたメイクで見違えます。
細く小さな目には、ファンデーションと口紅を塗りさえすれば、見違えります。
化粧がもつ特徴で、どこか一ヶ所メイクをすると、他のパーツがグッと前に出るからです。
まさにキレイの連鎖反応が起こるということなんです。でも逆を言えば、残念な顔が奥に隠れているというのも存在します。
これは主に口元と顔の輪郭に難のある顔。
化粧をしない方がキレイ顔にはこのタイプが多いのは、化粧=口紅と考えてしまうからです。口紅は口の形はもちろん、顔半分の骨格を目立たせ、結果欠点を際立ててしまうことがあるんです。
それが化粧の逆連鎖を引き起こし、他のパーツまで暑苦しいものにしてしまいます。
化粧映えするコツは?
顔下半分に難ある顔は口元を目立たせずに顔上半分にポイントをおくこと。
目元に自信のない人も、目元をポイントにして、なおかつ口元に手を抜かない。
つまり化粧映えの絶対の掟とは、目を強調し、口元の欠点を隠すこと。
目と口が持つ意味と役割は大きく異なります。
人の美しさは、顔の下半分で決まるということになるのかもしれません。
だからもっとも化粧映えする人は、一見地味な顔立ちの口元美人。
あらためて鏡を覗いて見て下さい。
あなたは、化粧映えする顔ですか?
自分が地味な顔立ちと悩んでいたなら、口元に重点を置いたメイクを試してみましょう。
「髪型効果」でキレイ度UP
髪型効果の偉大さ大切さについてもここで触れておきます。
高収入福岡チャットレディセオリーの皆さんは、今どんな髪型をしていますか?
ここ何年も髪のシルエットをタイトにする方向が続いてるのは「小顔願望」。
それが髪型にまで、流れついたことを意味してるように、全て明確な効果を持っています。
髪型がもつ変幻自在の即効性はメイク効果の比ではなく、魔法ともいえます。
たとえば、額を丸出しにした人が、ほんの少し髪を額に垂らす。
すると顔がほっそりと優しくなって見えたりします。
女性の髪形で一番大切なのは、直毛と巻き毛の意味をよく知ることです。
直毛は強さと清潔感を意味し、巻き毛は優しさと華やかさを意味します。
人は、強すぎても優しすぎても、また清潔一辺倒でも華やか一辺倒ではつまらないものです。
だから女性の髪形は、直毛部分と巻き毛の部分が必ず両方あるのが理想です。
全面ストレートの髪型はひとつの完成された髪形です。
しかし、似合う人と似合わない人がはっきり分かれてしまうのも確かなんです。
逆に根元から毛先まで全部カールのついた髪形。
華やかさを超え少し派手になります。
カールが小さすぎると派手を超えて地味になり、往々にして清潔感に欠けてしまいます。
ウエーブヘアーにも、ストレートな部分を残すのがポイントです。
極端な話ですが、ドレッドヘアーがバンダナを巻くと許せるのもその効果です。
失いがちの清潔感をギリギリのところでかわした結果です。
そして、ストレートとカールの割合で自ずとイメージが決まります。
ストレート部とカール部がはっきり分かれているほど、髪は人工的な印象になります。
境界線が曖昧なほどさりげない印象になることを覚えておきましょう。
さらに、ストレートとカールの究極のコンビネーション。
これが俗にいうS字カールというもの。
これは「美人カール」とも言われているものです。
前髪やフォルム全体に使ったりすると、誰でも品の良い優雅な感じの美人を期待できます。
前髪の処理は、シンメトリーな顔立ちを強く冷たく見せます。
逆にアシンメトリーは顔を優しく可愛く見せる効果があります。
30すぎたら、横わけにした方が無難なのは、若々しさを生みだす効果があるからです。
ストレートな前髪な人を若く見せ、カールが強くなるほど地味になるのも確かなんです。
耳かけは明るく、耳隠しはアンニュイな印象を作ります。
内巻きは大人しく、外巻きは快活な印象を作ります。
そして、茶髪が髪の重量を軽くしたり、髪のツヤが肌にもツヤをもたらします。
毛先のバラつきやスライドカットなど顔を囲む髪に動きをつけてくれます。
これは、顔立ちの欠点をカバーする効果があります。
最近の流行のヘアーのことごとくが、顔のまわりに動きをつけています。
様々な「効果を与える髪形」キレイになりたい女性には、重要なポイントになりますよね。^^
今回お話したことをしっかり参考にして美姿勢を意識することやヘアセットやメイクをすれば、今よりももっともっと魅力がアップする事まちがいなしです。
綺麗になってユーザーさんを虜にしちゃいましょう(^_-)-☆